

拡大幹事会を開催しました。
こんにちは、市民オンブズマン習志野事務局です。 先日、拡大幹事会を開催しました。今回はオブザーバーとして2名の参加がありました。 議題は、千葉県市民オンブズマン連絡会議報告 学習会の開催について ウォーターPPPについて 市・企業局の契約状況について 審査請求、開示請求について

narashinoombuds
2月25日読了時間: 1分


習志野市の下水道運営権の売却が現実的に
こんにちは、市民オンブズマン習志野事務局です。 前回、習志野市の監査委員が報告を求めていた下水道課不正契約事件の具体的な防止策の中に、習志野市が(運営権を民間企業に売却する)ウォーターPPPの導入可能性調査を開始するということが、こっそり記載されていたことについて記事にしま...

narashinoombuds
2月11日読了時間: 3分


水道民営化の波が習志野市にも・・?!
令和6年度にウォーターPPPの導入可能性調査を実施する と記載されています。ウォーターPPPとは、水道・工業用水道・下水道について、所有権は自治体に残すものの、運営権を10年〜20年に渡り、民間事業者に売却する「コンセッション方式」と、コンセッション方式に段階的に移行す前提で、契

narashinoombuds
1月26日読了時間: 8分